終わりの会は何をしているの?

query_builder 2023/03/02
発達知的小1プロブレム心理士指導担当職員
KIMG84320302終わりの会にて「ありがとう」「ごめんね」

みなさん、こんにちは。

いつもブログをお読みいただきましてありがとうございます。

今日は毎日やっている、゛終わりの会゛のことを少しお話ししたいと思います。


いつもみんなで円になって座ります。

その時はまず帰りの支度をします。

各々の椅子の後ろにランドセルやカバンなど自分の持ち物をきちんと揃えて

静かに全員が座ることができたら、終わりの会の始まりです。


ここで、自分の持ち物を自分で用意することもしっかりとしたお勉強ですし、

トイレにいきたい人はこのタイミングで済ますようにすること、

そして、みんなが揃うまで静かに待つことも勉強です。


静かに、というところがポイントです。

声を出さない、足をバタバタさせない、隣の人の持ち物を触らないなどです。


静かに、とはどういうことなのか、集団行動とはどういうことなのか。

自分で気づいてもらえるようになってもらいたいので、

先生達からの無理なアプローチはしないように心がけています。

(静かに待てない日もあったりはしますが…そこは日々これ鍛錬ですね(;^_^


全員が揃ったら終わりの会が始まります。

今日のさわやかさんは誰がいたかな?思い当たる人は手を挙げて発表してもらいます。


それが終わると、次は

大きく深く呼吸をします。


心を静かにカームダウンして落ち着くために

「深く息を吸ってぇー、吐いてぇー」と何度か繰り返します。

この時は本当に静かにみんな真剣にやります。


その場にいる全員、もちろん職員もやります。


今日一日はどんな日だったかな?

お友達の様子はどんなだったかな?

自分の気持ちはどうだったかな?

いろいろと思い返してみる。


そして

一日の終わりは心静かに整える。


こういうのって、大人も子供も大切なことだと思っています。


今日もお読みいただきましてありがとうございました。


しが



----------------------------------------------------------------------

心花(こはな)

住所:川崎市多摩区菅2-13-1 カサベルデ多摩101

電話番号:044-322-0303

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG