【体幹&コミュニケーション】多摩区放課後等デイサービス・児童発達支援の心花の療育の一コマ
みなさん、こんにちは。開設から間もなく半年を迎え、モニタリングの時期にもなることから、子どもの様子を見るために療育に入っています、本日のブログ担当のすずきです。
さて、本日はサーキット活動を行いました。
心花では2月に行なって以来のサーキット活動、初めて見るサーキット活動のお子さんもいまして、はてさて上級生のお兄さん方、初めて見る妹さん方に教えられるのでしょうか?
写真は順番が前後しますが、サーキットのタイムトライアルで1等になったお子さんが賞状?をもらってガッツポーズをしているところです。この満面の笑みを見て、すずきは疲れが飛ぶほど癒されています。
サーキットは2月と同じ設定で、「平均台・トンネル・10個10個ゲームの玉移し」の三つを課題にしてタイムトライアル形式にしました。
心花のサーキット活動の主な目的としては、下記の4点になります。
① 体幹を鍛え、平衡感覚を養っていく
② 設定された課題に、順番にチャレンジする
③ チャレンジするまでの間、待つことが出来、順番を守れるようになる
④ お友だちがチャレンジしているときに応援をする
久しぶりなのか、子どもたちもノリノリになり、上級生が下級生に手本を示したり、順番を守ることを率先して行い、コミュニケーション力をいかんなく発揮して活動は終了しました。
本日は5時間授業と6時間授業で当室の時間が違いましたので、早く当室した子どもたちは、おり紙ヒコウキと飛行機飛ばしで時間を過ごしました。
みんなで一斉に紙飛行機を飛ばす仕草は、先生が感激したと報告がありました。このときに送迎で不在だったブログ担当は、あとから写真を見てなるほどと報告を思い出しています。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
心花(こはな)
住所:川崎市多摩区菅2-13-1 カサベルデ多摩101
電話番号:044-322-0303
NEW
-
2023.05.29
-
2023.05.28息を吸ってー、吐いてーみなさん、こんにちは。5月26日(金)は、ふわふわ粘...
-
2023.05.27アシカになって輪キャ...みなさん、こんにちは!5月25日(木)に輪投げ遊びを...
-
2023.05.25いつもニコニコ新卒の...この春より新しい職員として入職した新卒のわたべ...
-
2023.05.24学習の様子~今日も頑...5月24日(水)今日は、みんなの学習の様子をアッ...
-
2023.05.23グループじゃんけん対...5月22日(月)週明けの心花すげはみんな元気な顔を見...
-
2023.05.20なにやら輪っかを使っ...5月19日(金)はスポーツインストラクターのマキ先生...
-
2023.05.20それいけー!ボーリン...みなさん、こんにちは。5月18日(木)は手作りボ...
-
2023.05.18かわだ先生のギター🎸に...京王稲田堤徒歩3分、児童発達支援・放課後等デイ...
-
2023.05.16ボールを回すよー!みなさん、こんにちは今日は暑い暑い一日でした!...
-
2023.05.15玉転がし?ボーリング...みなさん、こんにちは先週の11日(木)12日(金)の二...
-
2023.05.13名付けて「こはなドー...みなさん、こんにちは。この写真、キレイでしょ~(...
-
2023.05.11外に出て遊びました!みなさん、こんにちは5月10日水曜日は良い天気でし...
-
2023.05.09会話が弾むお友だち(^▽^)GW休みが終っての休み明け初日、心花すげはいつも...
-
2023.05.08粘度で遊んだ連休前の様子みなさん、こんにちは。GW休みも終り、今日から日...
-
2023.05.024月のphoto(^^♪4月もたくさんみんなと遊んで学びました!ここでの...
-
2023.05.01アサーション(気持ち...みなさん、こんにちは今日から5月ですね。新学期、...
-
2023.04.28フロッタージュをやり...みなさん、こんにちは。今日も心花すげはみんな元...
-
2023.04.27始めの会は先生に注目...みなさん、こんにちは。写真は始めの会の様子です...
-
2023.04.26「笑顔は優しく、ハー...みなさん、こんにちは。今日はわかい先生のことを...
-
2023.04.26科学実験のまえに…みなさん、こんにちは。かわだ先生の実験ですが、...
-
2023.04.24みんで粘度をしたよー♪みなさん、こんにちは。先日、粘度遊びをしました...
-
2023.04.21マーブリングで達成感...みなさん、こんにちは。マーブリング、つい先日の...
-
2023.04.20毎日やっています!ラ...みなさん、こんにちは。心花すげでは、毎日必ず行...
-
2023.04.19今日もファイヤーして...かわだ先生は今日も科学実験を行ってくださいまし...
-
2023.04.19カップ麺の空容器が浮...みなさん、こんにちは。4月17日の月曜日はかわだ先...
-
2023.04.17マーブリングでカラフ...達成感やコミュ力向上、自己肯定感。これらの支援...
-
2023.04.14なんじゃ?!黒焦げニ...みなさん、こんにちは。本日は2023年4月14日(金)...
-
2023.04.14ボールがくっつくのが...みなさん、こんにちは。今日は2023年4月14日(金)...
-
2023.04.12一対一で向き合う. ...みなさん、こんにちは。2023年4月12日(水)です。...
-
2023.04.11CDに好きな色を塗って...みなさん、こんにちは2023年4月10日(月)です。今...
-
2023.04.08とっても手先が器用で...みなさん、こんにちは。2023年4月8日は二つ目のブ...
-
2023.04.08紙コップで遊ぶ ♪タワ...みなさん、こんにちは。週末、金曜日いかがお過ご...
-
2023.04.07チョークで描いてコッ...みなさん、こんにちは。新学期がはじまりましたね...
-
2023.04.06春休み中も新学期にむ...みなさん、こんにちは。これは心花すげの昨日の様...
-
2023.04.05学ぶ楽しさと自己肯定...本日の学習の時間は、今日から水曜日に移動してき...
-
2023.04.05毎日、全員を優しく見...みなさん、こんにちは。今日はつちや先生のことを...
-
2023.04.04鈴木先生は大人気^^みなさん、こんにちは。新年度が始まりました。心...
-
2023.04.03本年度も心花すげをよ...4月、最初の週のスタートです。いよいよ新年度が始...
-
2023.04.03先週流行っていた遊び…...みなさん、こんにちは。写真は先週、心花すげで流...
-
2023.04.02世界自閉症啓発デー令和5年4月2日本日は「世界自閉症啓発デー」に...
-
2023.04.01輿水先生、ありがとう...みなさん、こんにちは。このたび、心花すげで頑張...
-
2023.03.31公園についたぞー!わ...春。桜、まだまだ咲き誇っております。3月31日。本...
-
2023.03.31【公表】事業所自己評...管理者の鈴木章之です。児童発達支援の自己評価を...
-
2023.03.31科学実験は実験を見る...みなさん、こんにちは。3月30日。春休み中ですが心...
-
2023.03.293月は別れの季節・・・...みなさん、こんにちは。花冷えもお終いとなり、過...
-
2023.03.27遊びの中でのひとコマ...みなさん、こんにちは。今日は男子3名、女子5名、...
-
2023.03.23アセトンは豚の汗を集...みなさん、こんにちは。今日は桜も満開だというの...
-
2023.03.20どうなる風船🎈割れる?...みなさん、こんにちは。今日は、子供たちが目を輝...
-
2023.03.16おいしいものをつくろ...みなさん、こんにちは。本日は全員で粘度を使って...
-
2023.03.14伝言ゲーム♪ちゃんと伝...みなさん、こんにちは。本日は園児2名、児童5名...
-
2023.03.09バレーボールで白熱!みなさん、こんにちは。本日は園児、児童合わせて...
-
2023.03.06勉強タイムの後に見せ...みなさん、こんにちは。本日は男子3名、女子3名、...
-
2023.03.03みんなで学習タイム♪お...みなさん、こんにちは。今日は毎日必ず行っている...
-
2023.03.02終わりの会は何をして...みなさん、こんにちは。いつもブログをお読みいた...
-
2023.02.28ツイスターゲームの審...みなさん、こんにちは。今日の教室は男女それぞれ5...
-
2023.02.27ビンゴをやってみよう...みなさん、こんにちは。今日は園児さんチームがビ...
-
2023.02.20ボールをうまくキャッ...みなさん、こんにちは。今日はテーブルの上でボー...
-
2023.02.17生卵をぎゅうっっと握...みなさん、こんにちは!今日の科学実験は「パスカ...
-
2023.02.15【児童発達支援・児発...心花の管理者・児童発達支援管理責任者の鈴木です...
-
2023.02.07【体幹&愛着形成】多...みなさん、こんにちは。ブログ担当させていただく...
-
2023.01.19【アサーショントレー...
-
2023.01.13【マインドフルネス&...実験動画は、Twitterにアップしましたので是非見て...
-
2023.01.04【賀正】多摩区放課後...
-
2022.12.31【年末ご挨拶】今年一...
-
2022.12.23【音楽情操】多摩区放...金曜日の集団活動は、「あわてんぼうのサンタクロ...
-
2022.12.13【言葉遊び&愛着形成...
-
2022.12.04【知的好奇心&気持ち...
-
2022.11.26【アウトプット】多摩...今日はタイピングソフトで練習中通常療育ではPCを...
-
2022.11.18【知的好奇心】稲田堤...【実験】ペットボトルを使って空気の動きのお勉強...
-
-
2022.10.20【コミュニケーション...
-
2022.09.18【職員募集】週32時...管理者兼児童発達管理責任者の鈴木です。心花すげ...
-
2022.09.14【お詫び】10月12...
-
2022.09.06【巧緻性&コミュニケ...
-
2022.08.30【考える力&一緒に遊...定番のラジオ体操を1枚。幼稚園生に見本を見せな...
-
2022.08.22【朝日新聞掲載】代表...一般社団法人心花の代表理事で、心花すげ管理者の...
-
2022.08.17【ソーシャルスキル・...最初の写真は紙コップタワーでソーシャルスキルの...
-
2022.08.15【ビジョントレーニン...
-
2022.08.07【聞く力・競争力】自...日曜日のこの時間にブログを書いているダメダメ児...
-
2022.08.01【学習がしたくなる工...ここ数日、すずきが司会進行をしているからか、ボ...
-
2022.07.30【ルール理解&愛着形...7月最後の心花のはじめの会は、久しぶりに輿水先...
-
2022.07.27【共同工作】お友だち...
-
2022.07.26校外学習:多摩区京王...夏休み初日の心花では利用児童の欠席が多く、ワゴ...
-
2022.07.20朝日新聞デジタルで取...心花代表理事で放課後等デイサービス・児童発達支...
-
2022.07.14【想像力&コミュニケ...
-
2022.07.09【常勤職員募集】稲田...
-
2022.07.07【集団活動】稲田堤に...
-
2022.07.02【毎日の積み重ね&成...小集団療育のサーキット遊びよりサーキット遊びは...
-
2022.06.28【体幹&コミュニケー...本日の心花は、集団活動に「サーキット運動」を行...
-
2022.06.24【SSTコミュニケーショ...みなさん、こんばんは。夕方から会議が重なり、今...
-
2022.06.22【吃音構音学習】稲田...
-
2022.06.21【知的好奇心】稲田堤...本日の心花は、遠足から帰ってきた子どもたちが疲...
-
2022.06.17【ことばの学習】稲田...心花すげでは、個別療育で「ことばの学習」の取...
-
2022.06.16【音楽情操】稲田堤で...
-
2022.06.15【ことばの指導】多摩...
-
2022.06.14【コミュニケーション...本日はポスティングチラシをポスターサイズで印刷...
-
2022.06.13【褒める・コミュニケ...本日の心花は、集団活動が三日連続のサーキット運...
-
2022.06.10【コミュニケーション...本日は、サーキット活動を中心に小集団活動でソー...
-
2022.06.09【体幹&コミュニケー...
-
2022.06.08【ビジョントレーニン...行っているのは点つなぎで絵を描いている様子から...
-
2022.06.04【愛着形成】多摩区放...午後5時頃に学習の時間が終わり、めいめいのラン...
-
2022.06.02【新チラシ】多摩区放...
-
2022.05.30【体幹&愛着形成】twi...月曜日から気分が高揚している子どもたちについて...
-
2022.05.27【体幹・ボールダーツ...本日の心花は、「ボールでダーツ」による体幹を鍛...
-
2022.05.27【工作・巧緻性】多摩...昨日の心花は、ハサミと糊を使って折れ曲がるニョ...
-
2022.05.25【ことばの学習】多摩...
-
2022.05.23【体幹トレーニング&...本日は、土曜日の運動会の振替休日で長い時間の利...
-
2022.05.22【LINE投稿テスト】多...LINEの連動を確認するためのテスト投稿です。
-
2022.05.22【環境整備】多摩区放...本日のブログ担当のすずきです。日曜日で閉室なの...
-
2022.05.20【相手に伝える力】多...みなさん、こんにちは。運動会の前日の子どもたち...
-
2022.05.19【学習&指先感覚】多...こんにちは。本日のブログ担当のすずきです。写真...
-
2022.05.13【小集団での友達づく...みなさん、こんにちは。今日は終日子どもたちへのI...
-
2022.05.11【学習支援】放課後等...川崎市多摩区菅の放課後等デイサービス・児童発達...
-
2022.05.06【体幹&愛着形成】多...みなさん、こんばんは。ブログを一所懸命書いてい...
-
2022.05.05【放デイ】心花での秘...みなさん、こんにちは。川崎市多摩区菅の放課後等...
-
2022.05.03【心花】川崎市多摩区...みなさん、こんにちは。心花の代表理事・管理者・...
-
2022.05.01【タウンニュース】川...心花すげ管理者の鈴木章之です。4月29日付のタ...
-
2022.04.27【視点】心花の療育を...
-
2022.04.27令和4年4月25日 ...みなさん、こんにちは。今日は週明けの月曜日。先...
-
2022.04.27令和4年4月29日 ...みなさん、こんにちは。本体のウェブサイトを更新...