アシカになって輪キャッチ!!
みなさん、こんにちは!5月25日(木)に輪投げ遊びをしました〜。名付けて『アシカ…
みなさん、こんにちは!5月25日(木)に輪投げ遊びをしました〜。名付けて『アシカ…
5月22日(月)週明けの心花すげはみんな元気な顔を見せてくれましたよ☺️今日は2チ…
5月19日(金)はスポーツインストラクターのマキ先生が、身体を思い切り使う楽しみ…
みなさん、こんにちは。5月18日(木)は手作りボーリング大会をやりましたよー…
みなさん、こんにちは先週の11日(木)12日(金)の二日間でやった「紙コップたま転…
GW休みが終っての休み明け初日、心花すげはいつものように始まりましたよー。み…
4月もたくさんみんなと遊んで学びました!ここでの写真は4月中にご紹介しきれな…
みなさん、こんにちは。写真は始めの会の様子です。これは昨日の写真ですが、よ…
みなさん、こんにちは。かわだ先生の実験ですが、月曜日には三つありました。写…
みなさん、こんにちは。心花すげでは、毎日必ず行っているものとしてラジオ体操…
かわだ先生は今日も科学実験を行ってくださいました!今日は写真でみていただけ…
みなさん、こんにちは。本日は2023年4月14日(金)です。昨日、川田先生の科学実…
みなさん、こんにちは。今日は2023年4月14日(金)です。昨日、異年齢交流の環境…
みなさん、こんにちは。2023年4月12日(水)です。風の強い日で外は大荒れですが…
みなさん、こんにちは2023年4月10日(月)です。今日はCDを使って遊んでみました…
みなさん、こんにちは。2023年4月8日は二つ目のブログです^^写真は黙々と何か…
みなさん、こんにちは。週末、金曜日いかがお過ごしでしたでしょうか。j心花すげ…
みなさん、こんにちは。新学期がはじまりましたね。入学式もありました。ご進級…
みなさん、こんにちは。これは心花すげの昨日の様子の写真です。春休み中ですが…
みなさん、こんにちは。今日はつちや先生のことを少しだけご紹介いたします。つ…
みなさん、こんにちは。新年度が始まりました。心花すげでは、変わらずみんな明…
みなさん、こんにちは。写真は先週、心花すげで流行っていた遊び、お店屋さんご…
春。桜、まだまだ咲き誇っております。3月31日。本日はほんのり花冷えな陽気です…
みなさん、こんにちは。3月30日。春休み中ですが心花すげは開所しています。みん…
みなさん、こんにちは。本日は園児、児童合わせて10名いました。人数多めの日…
今日はタイピングソフトで練習中通常療育ではPCを使うことはないのですが、短縮…
最初の写真は紙コップタワーでソーシャルスキルの練習をしています。一人一つず…
7月最後の心花のはじめの会は、久しぶりに輿水先生が進行を行いました。
本日の心花は、集団活動に「サーキット運動」を行い、体幹とコミュニケーション…
心花すげでは、個別療育で「ことばの学習」の取り組みを開始しました。障害科…
本日の心花は、集団活動が三日連続のサーキット運動、子どもたちもさすがに飽き…
本日は、サーキット活動を中心に小集団活動でソーシャルスキルを身につけられる…
本日のブログ担当のすずきです。日曜日で閉室なのですが、子どもたちが昇ったり…